------------------------------------------------ (1)募集機関名 ・株式会社フューチャーデザイン日本語学校 ----------------------------------------------- (2)郵便番号・住所 *(1)の所在地 ・〒762-0007 香川県坂出市室町三丁目5番35号 交通 ・JR坂出駅 勤務地 ・同上(← *上と異なる場合にはここに記入) ----------------------------------------------- (3)電話・FAX・e-mail・担当者 TEL: 0877-44-2232 FAX: 0877-85-8226 e-mail: info@fd-js.jp 担当者: 孫偲偲 ----------------------------------------------- (4)職種と募集人数(複数の職種可。「注1」参照) 職種: 非常勤教員 人数: 2~3名 ----------------------------------------------- (5)募集条件 非常勤教員 ・次の①~③資格のうちいずれか一つに該当する方。 ①日本語教育主専攻または副専攻修了者 ②「登録日本語教員」または「日本語教育能力検定試験」の合格者 ③学士の学位を有し、かつ日本語教師養成講座420時間コース(文化庁届出受理講座)の修了者 ・外国人材に対してリスペクトしていただける方 ・基本的なパソコンスキル(Word、Excel、PowerPoint)がある方 【求める人物像】 学生が安心して日本社会で生活できる。そのために必要な日本語を一人ひとりの成長に寄り添い、丁寧に授業を行える方を求めています。授業内容だけでなく授業準備も正当に評価します。仲間の先生方と協力しながら、留学生ができると実感する喜びを共有できる方を歓迎します。 経験者は優遇します。 また、「社会に復帰して貢献したい」という思いを応援します。主婦の方や定年退職後のセカンドキャリアとしても安心して始められる環境をご用意しています。 ・安心のサポート体制 -半日程度の導入研修(時給1,250円支給)からスタート -詳細な教員マニュアル完備で授業の流れをしっかりサポート -稼働後も教育担当の先生が授業準備や進め方をその都度アドバイス ----------------------------------------------- (6)応募方法 ・メールにて下記の書類を送ってください。 ①履歴書(写真貼付) ②志望理由書 ③日本語教員資格証明書 書類選考を通過された方に対して、オンラインでの会社説明会を実施いたします。その後、2回の面接を実施し、面接時には模擬授業を行っていただきます。また、1次面接前には、1時間程度の授業見学を予定しております。 *弊社よりオンライン会社説明会および面接日時をお知らせします。 ----------------------------------------------- (7)締切日* 2025/12/25(この日付は、フォーム項目先頭の月日を選択し、必ず一致させてください。 最大翌々月末日まで) ----------------------------------------------- (8)契約機関 (「注2」参照) ・(1)に同じ ←*代理募集等で(1)と異なる場合は明記 ----------------------------------------------- (9)待遇(「注3」参照。) 〇非常勤教員 ・給与:時給2,000円(試用期間中3か月は1,800円) ただし、日本語指導歴1年未満は時給1,800円(試用期間中3か月は1,700円) ・勤務時間 週2日勤務 ① 9:00〜13:00 ② 13:00〜17:00 ご自分の生活スタイルに合う時間帯でお選びください。 勤務曜日はご相談に応じます。 授業は1コマ50分。1日に4コマを担当していただきます。 午前1日・午後1日の週2日勤務も可能です。 勤務曜日はご相談に応じます。 こんな方を歓迎します。 -家庭と両立しながら、無理のない範囲で教育に携わりたい方 -定年退職後の経験を活かし、教育現場で社会に貢献したい方 -留学生の学びや成長を支えることにやりがいを感じられる方 ・非常勤教員から常勤教員(本務等教員)への登用制度があります。 □交通費 マイカー通勤可(当社規定による。無料駐車場あり)。実費支給(上限3万円)。 ----------------------------------------------- (10)備考 当校は、日本で就職や進学を目指す留学生がN3レベル以上を達成し、日本の社会で安心して活躍できることを目標としています。授業だけでなく、地域交流やイベントを通じて、日本文化やルール、そして日本人気質を伝えることも大切にしています。 「未経験だけど不安!」 「セカンドキャリアで社会に貢献したい!」 そんな思いを応援します。 導入研修+教育担当の先生による継続的サポート+教員マニュアル完備で、安心して授業に臨める環境をご用意しています。 ・2026年1月1日から勤務可能(応相談) ----------------------------------------------- |