------------------------------------------------ (1)募集機関名 ・一般財団法人日本国際協力センター(JICE) ----------------------------------------------- (2)郵便番号・住所 *(1)の所在地 ・〒163-0716 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディ ング16階 ・勤務地 ・*下記地域にて勤務可能な方、それ以外の地域にお住いの場 合は、オンライン授業対応可能な方のみを募集します。 ・(夜間)と記載の地域は夜間(18時以降)ご対応できる方を 募集します。重点募集地域は備考欄を参照ください。 宮城県:仙台市 茨城県:下妻市、土浦市、常総市 栃木県:宇都宮市、真岡市、小山市 群馬県:伊勢崎市、太田市、大泉町、館林市 埼玉県:川口市、熊谷市、深谷市、本庄市、さいたま市、川越市(夜間)、狭山市(夜間)、久喜市、春日部市、草加市、越谷市 千葉県:千葉市、松戸市、船橋市 神奈川県:横浜市、川崎市、平塚市、藤沢市、厚木市、大和市 長野県:松本市、上田市、飯田市 静岡県:浜松市(夜間)、湖西市、沼津市、掛川市、菊川市、焼津市(夜間)、藤枝市(夜間)、磐田市、袋井市、富士市(夜間)
----------------------------------------------- (3)電話・FAX・e-mail・担当者 TEL:03-6838-2736 FAX: e-mail:nihongo-saiyo@jice.org 担当者:日本語講師採用担当 ----------------------------------------------- (4)職種と募集人数(複数の職種可。「注1」参照) 職種:JICE日本語講師(業務委託) 人数: 集合型各地域、オンライン型ごとに若干名 ----------------------------------------------- (5)募集条件 ・次の(1)~(3)全てに該当する方 (1) 4年制大学卒業以上の学歴を有していること (ただし日本語教師養成講座420時間修了者でかつ日本語教育能力検定試験合格者は短期大学卒業も可) (2) 次のいずれか1つを有していること ・日本語教育主専攻卒業者 または 副専攻(26単位)取得者 ・日本語教師養成講座420時間(文化庁認定)修了者 ・日本語教育能力検定(公益財団法人日本国際教育支援協会)合格者 (3) (2)を取得後(★)、通算して3年以上かつ1,000時間以上の日本語指導経験を有していること(個人教授を除く) ※ 業務上、Microsoft Word/Excel、Eメールが問題なく使用でき、且つオンライン会議ツール(Zoom、Teams等)に対応できる方に限ります。 <こんな方を歓迎します> ・就労分野の日本語教育の経験がある ・複数の日本語教育実施機関を経験している ・社会人経験がある ・夜間クラスを担当できる ・多様な教授法による実践経験がある ・様々なテキストを使用したことがある ・複数の地域に通うことができる ・チームティーチングの経験がある ・Zoomなどを活用したオンラインレッスンの経験がある ・目的の異なる様々な教育プログラムに携わった経験がある ★(2)を取得後の日本語指導経験が通算して3年以上かつ1,000時間以上に満たない方でも、(2)の取得前から通算すれば3年以上かつ1,000時間以上の日本語指導経験がある方は、1年以内にJICE日本語講師になることを期待し、仮登録とすることもできます。 「JICE日本語講師(仮登録)」; ・各授業を担当する場合は、主任日本語講師へ教案の事前提出等が必要です。 ・担当できるコースや地域に制限があります。 ・仮登録期間は原則として1年以内です。(担当クラスでの指導経験をもとに、仮登録から1年以内に本登録講師を目指していただきます) ・「JICE日本語講師(仮登録)」はJICE日本語講師と待遇が異なります。 ・仮登録期間は最大2年間です。 ----------------------------------------------- (6)応募方法 ・以下の応募書類5点を提出してください。 1~3 及び 5 →件名に「日本語講師応募」と明記の上、下記お問い合わせ先E-mail宛に送付してください。 4 →入力フォームに入力の上送信してください。 ※郵送での受付も可能ですが、その際はメールにて事前にご連絡ください。 ※応募書類は全て西暦でご記入ください。 1. 履歴書 (A4判 写真貼付。メールアドレス(携帯電話のショートメールアドレスは除く)・電話番号・対応可能地域及び曜日時間帯・オンライン対応の可否の記載必須) 2. 職務経歴書(A4判 書式自由。日本語教育に関して各機関における指導時間数(コマ数ではなく合計時間)および総指導時間数*、対象者、使用教材を必ず明記。 * <ご注意ください> 指導時間数は各機関毎に具体的に明記し、合わせて、これまで経験された全ての指導時間数(個人教授は除く)を合計して明記ください。 3. 志望動機(ご自身の経験、資格がJICEでどのように生かせると思うかについての記述を含め、A4判1枚程度) 4.自己PRシート 下記フォームから入力をお願いいたします。 自己PR入力フォーム: https://forms.office.com/r/f39qRetMC9 5. 日本語教育に関する資格証明書(写) ・送付先:下記担当者宛までメール又は郵送してください。 ・応募書類及び件名に、「日本語講師応募」と明記してください。郵送の場合は送付封筒上に明記してください、メールにてご連絡の上ご応募ください。 ・履歴書等応募書類については、一切返却しません。 また、履歴書等に記載された個人情報については、他の目的には一切使用しません。 ----------------------------------------------- (7)締切日* 2025/03/31 18:00必着 ----------------------------------------------- (8)契約機関 (「注2」参照) ・(1)に同じ ←*代理募集等で(1)と異なる場合は明記 ----------------------------------------------- (9)待遇(「注3」参照。) ・・当センター規定による(登録講師/1時間3,300円~、仮登録講師/1時間2,970円~) ・交通費別途支給 ・打合せ等謝金別途支給 ※業務委託契約のため、社会保険加入はありません ----------------------------------------------- (10)備考 ・重点募集地域:館林市、さいたま市、川越市(夜間)、狭山市(夜間)、越谷市、浜松市(夜間)、湖西市、焼津市(夜間)、藤枝市(夜間)、磐田市、富士市(夜間) 詳しくはホームページをご確認ください。 https://www.jice.org/activities/japanese.html https://www.jice.org/activities/integration.html ★下記日程で募集説明会を実施します。ご希望の方は各フォー ムよりお申込みの上ご参加ください。 ①3月7日(金)19:00-20:00 お申込みフォーム ▶https://forms.office.com/r/BRBeQPUUhg (申し込み〆切: 3/7 16:00迄) ②3月13日(木)11:00-12:00 お申込みフォーム ▶https://forms.office.com/r/2RwHcK1wuc (申し込み〆切: 3/12 17:00迄) ③3月15日(土)10:30-11:30 お申込みフォーム ▶https://forms.office.com/r/N7QE5Z9G7S(申し込み〆切: 3/14 17:00迄) -----------------------------------------------
|