------------------------------------------------ (1)募集機関名 ・日本外国語専門学校インターナショナルコース ----------------------------------------------- (2)郵便番号・住所 *(1)の所在地 ・171-0031 東京都豊島区目白3-1-30 交通 ・JR山手線目白駅より徒歩2分 勤務地 ・同上 ----------------------------------------------- (3)電話・e-mail・担当者 TEL:03-3951-6141 e-mail:orikasa.int@oe.jcfl.ac.jp 担当者:折笠(おりかさ)・谷口(たにぐち) ----------------------------------------------- (4)職種と募集人数 職種:日本語非常勤講師 人数:10 ----------------------------------------------- (5)募集条件 下記の条件のいずれかに当てはまる方 ①大学で主専攻あるいは副専攻の日本語教育科目を履修し、卒業していること。 ②日本語教師養成講座において420時間以上の教育を受けていること。 ③日本語教育能力検定試験または日本語教員試験に合格していること。 ----------------------------------------------- (6)応募方法 ・Emailで履歴書と職務経歴書(PDF)を送付 <選考> 書類審査→面接・模擬授業→採用通知(面接日から1週間以内) ----------------------------------------------- (7)締切日* (ここに記入せず、先頭のフォーム項目で月日を選択してください。最大翌々月末日まで) ----------------------------------------------- (8)契約機関 (「注2」参照) ・(1)に同じ ----------------------------------------------- (9)待遇(「注3」参照。) コマ金額 : 4500円 ~ 5000円 ----------------------------------------------- (10)備考 ・下記授業をご担当いただける方を優遇します。(週1日、2コマ以上)
月曜 1限(9時20分~10時50分) ①日本語試験対策(文法)N1 ②日本語試験対策(文法)N3
2限(11時10分~12時40分) ①小論文対策(対象学生はN2~N1程度)※ただし週2回(月2限&水2限)担当できる方に限る
火曜 1限(9時20分~10時50分) ①日本語試験対策(文法)N1 ②日本語試験対策(文法)N3
2限(11時10分~12時40分) ①日本語試験対策(聴解・聴読解)N1 ②日本語試験対策(聴解・聴読解)N3
水曜 1限(9時20分~10時50分) ①応用日本語N1 ②応用日本語N2 ③応用日本語N2(ベトナム人のみのクラス) ④文法(「できる日本語 中級」の文法復習クラス 対象学生はN4~N3レベル)
2限(11時10分~12時40分) ①応用日本語N1 ②小論文対策(対象学生はN2~N1程度)※ただし週2回(月2限&水2限)担当できる方に限る ③日本語発音(対象学生はベトナム人のみ)
3限(13時20分~14時50分) ①日本語試験対策(文字語彙)N1 ②日本語試験対策(文字語彙)N2 ③日本語表現Ⅰ(ディスカッション+作文の授業 対象学生はN3~N2レベル)
4限(15時10分~16時40分) ①日本語表現Ⅰ(ディスカッション+作文の授業 対象学生はN3~N2レベル) ※3限の③と同じ内容ですが、対象クラスが異なります。
※2限の③、3限の③、4限の① と連続で担当いて頂けると尚良い。
木曜 1限(9時20分~10時50分) ①作文(対象学生はN5レベル) ②作文(対象学生はN5レベル) ※①と②は同じレベル・内容ですが対象クラスが異なります。
金曜 1限(9時20分~10時50分) ①日本語試験対策(読解)N1 ②日本語試験対策(読解)N2 ③日本語試験対策(読解)N3
2限(11時10分~12時40分) ①日本語試験対策(読解)N1 ②日本語試験対策(読解)N2 ③日本語試験対策(読解)N3
3限(13時20分~15時10分) ①日本語試験対策(文字語彙)S1(対象学生はN1以上) ②日本語試験対策(文字語彙)N1 ③日本語試験対策(文字語彙)N2
----------------------------------------------- <記入上の注意> ◆「注1」 (教師) *基本給が時給ベースの場合は「非常勤」 *月給ベースの場合は「常勤・専任」*勤務時間の長短ではありません。 (その他) *時給なら「アルバイト」、月給なら「職員」 ◆「注2」 *契約機関が(1)と異なる場合は学校名と住所、電話番号を明記 *(1)と同じ場合は「(1)に同じ」 ◆「注3」 <国内勤務>は記入任意 <海外勤務>は下記の規定に従ってください。 * 明記できない海外勤務の掲載不可。 1 専任・非常勤にかからわず「給与明記」必須(除く大学、政府系機関) 2 「月給制」の場合のみ「常勤」「専任」と表記できます。 ↑月給は「最低保証できる給与額」を書いてください。(平均実績「のみ」の記入は不可) 3 基本給が「時給計算」の場合は「非常勤」とします。 4 非常勤の場合も時給明記必須。 時給計算の非常勤の場合、月額収入の記載は不要です。 |