(1)募集機関名 ・日本文化教育学院 ----------------------------------------------- (2)郵便番号・住所 *(1)の所在地 ・〒841-0047 佐賀県鳥栖市今泉町2495番地 交通 ・JR鳥栖駅から徒歩13分 勤務地 ・同上 ----------------------------------------------- (3)電話・FAX・e-mail・担当者 TEL:0942-50-9666 FAX:0942-50-9667 e-mail:info@jce-japenese.com 担当者:平田 ----------------------------------------------- (4)職種と募集人数(複数の職種可。「注1」参照) 職種:専任講師、非常勤講師 人数:若干名 ----------------------------------------------- (5)募集条件 次の①から④のいずれかに該当する方 ①大学または大学院において日本語教育を主専攻または副専攻 ②令和6年3月31日までに日本語教育能力検定試験に合格 ③学士号取得かつ420時間の日本語教師養成講座(文化庁指定講座)を修了 ④登録日本語教員の資格を取得もしくは取得予定
----------------------------------------------- (6)応募方法 ・メールまたは郵送にて、履歴書(写真貼付、eメールアドレス記載)、職務経歴書(あれば)、日本語教師資格の証明書のコピーをお送りください。 ・選考方法:書類選考後、模擬授業、15分~20分程度の筆記試験および面接を実施いたします。 ----------------------------------------------- (7)締切日* (ここに記入せず、先頭のフォーム項目で月日を選択してください。最大翌々月末日まで) ----------------------------------------------- (8)契約機関(「注2」参照) ・(1)に同じ ----------------------------------------------- (9)待遇(「注3」参照。) ・経験、能力に応じて当社規定に基づき支給 ●専任講師 ・勤務時間:平日8時30分~17時30分(休憩1時間) ・休日:土日祝 ・21万円/月~ ・昇給(年1回)、賞与(年3回・実績あり) ※業績によりないこともある。 ・交通費:実費(上限2万円/月) ※車通勤については応相談 ・正社員転換後3年経過後から退職金制度あり(中退共) ●非常勤講師 ・2000円/45分~ ・授業以外の業務(採点、添削、行事参加など):1,000円/時間 ・昇給(年1回)、ミニ賞与(年3回・実績あり) ※業績によりないこともある。 ・交通費:実費(上限2,000円/日) ※車通勤については応相談 ----------------------------------------------- (10)備考 新年度に向けて教師を募集します。未経験から始めて長く勤務している教員も多数います。学校見学も受け付けています。お気軽にお問い合わせください。 学習者の国籍:ネパール、スリランカ、バングラデシュなど 学習者の進路:進学(専門学校や大学など) 使用教科書:『みんなの日本語初級』、『中級へ行こう』、『中級を学ぼう』など 揃っている教材・テスト:絵カード、ワークシート、漢字パワーポイント、各課のテストなど 設備:ディスプレイ、PC、ホワイトボード サポート:教案指導、授業見学、登録日本語教員費用(合格した場合) ----------------------------------------------- <記入上の注意> ◆「注1」 (教師) *基本給が時給ベースの場合は「非常勤」 *月給ベースの場合は「常勤・専任」*勤務時間の長短ではありません。 (その他) *時給なら「アルバイト」、月給なら「職員」 ◆「注2」 *契約機関が(1)と異なる場合は学校名と住所、電話番号を明記 *(1)と同じ場合は「(1)に同じ」 ◆「注3」 <国内勤務>は記入任意 <海外勤務>は下記の規定に従ってください。 * 明記できない海外勤務の掲載不可。 1 専任・非常勤にかからわず「給与明記」必須(除く大学、政府系機関) 2 「月給制」の場合のみ「常勤」「専任」と表記できます。 ↑月給は「最低保証できる給与額」を書いてください。(平均実績「のみ」の記入は不可) 3 基本給が「時給計算」の場合は「非常勤」とします。 4 非常勤の場合も時給明記必須。 時給計算の非常勤の場合、月額収入の記載は不要です。 |